不妊治療で子宮筋腫が増えた!
2016/05/29
不妊治療専門クリニックでLUF(黄体化未破裂卵胞)と診断されてから、1か月後とちょっと。
関連記事:不妊治療専門クリニックはやめます!LUFと、先生への不信感。
近所の産婦人科で卵胞チェックを受けました。
すると、すでに20mmを超えているとのこと。
それから、先生が機械でカチャカチャやってるなぁと思っていたら、頸管粘液を採取してフーナーテストをやってくれていました!
タイミングをとったのはその二日前だったのですが、精子くんは元気に動いていたそうです。
フーナーテストってそんなに軽い感じでやってもらえるものだったのですね~ 笑
私の体の問題点
私の体には、不妊の原因となりそうな2つの問題がありました。
貧血
まずは貧血。これは以前からずっと続いています。
昨年の4月に受けた健康診断では、ヘモグロビンが9.6。
やっぱり1桁だと体調が悪いことが多かったと思います><
20代の頃からいつも健康診断でひっかかっていて、内科でも「きちんと直さないと心臓に負担かかるからダメだよ」と言われていたのですが、なかなか改善することができませんでした。
(のちに漢方薬局に通い始めたことで原因がわかります→「原因不明の不妊」の原因を探る)
子宮筋腫
そして、もう1つは子宮筋腫です。
実は、不妊治療を始める1年数か月前、子宮がん検診の時に子宮筋腫が見つかっていました。
その時は1つだけだったと思います。
そんなに大きくないし、場所的にも妊娠には問題ないということで、経過観察になっていました。
不妊治療専門クリニックに通い始めた最初の診察でも、子宮筋腫は1つだけでした。
ところが…不妊治療を始めてホルモン剤を飲むようになってから、筋腫の数が増えてしまったのです><
小さい物がいくつかと、ちょっと邪魔なところにも1つあるそうです;_;
ただ、貧血の原因になるようなものではないとのことでした。
今のところ手術して取る必要はないけれど…とのことでしたが、今後の状況によってはもしかしたら取った方が良いのかもしれません。
⇒その後の状況についてはこちら:【漢方内科1】漢方医の診察を受けてきました!希望と絶望。。。
子宮筋腫は妊娠すると大きくなるそうで、ホルモン剤を投与することでもやはり大きくなるそうです。
hCG注射は痛い?
さて、20mmを既に超えている卵胞ですが、「このまま待っていても排卵すると思うけど、割っちゃった方が良いよ」ということで、hCG注射を打って排卵を促すことになりました。
hCGは筋肉注射なのですが、筋肉注射は初めてでした。
お尻と腕とどちらが良いか聞かれました。
お尻の方が痛くないらしいのですが、お尻は恥ずかしいので、まずは腕でトライしてみることにしました。
すると看護師さん、やたら気合いが入っています…!
「いきますよ!」という感じで注射されましたが、採血よりは痛いものの、ガマンできないほどの痛みではありませんでした。
やっぱり体の外側からの痛みよりも、子宮とか体の中で何かされる痛みに弱いようです^^;
その2日後に基礎体温が陥落し、3日後に高温期に入りました。
その日に診察を受けると、無事排卵していました^^v
LUFではないとのこと。
水もたまっていないとのこと。
とても安心しました。
しかしその後、私の体はまたおかしなことになっていくのでした。。。
続きはこちら:HCGと卵巣の腫れ。そして病院での治療中断へ。
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
[不妊治療]2回目の人工授精と、不妊治療クリニックはひとまず終了。
D15、2回目の人工授精に行ってきました。 D12の卵胞チェックでは16mm。 …
-
-
[不妊治療]血液検査の結果(その3)不育症の原因になる「第12因子低下症」とは?
有名な不妊治療専門クリニックに転院してから、大量の血液検査をした結果です。 色々 …
-
-
HCGと卵巣の腫れ。そして病院での治療中断へ。
昨年の6月から10月まで、近所の産婦人科でタイミングをみていただきました。 子宮 …
-
-
D10・卵胞チェック。卵の成長が遅いとチャンスも減ってしまう。
子宮筋腫の手術後最初の人工授精で撃沈… 関連記事:高温期14日目・ただただ辛い。 …
-
-
卵管造影検査&子宮鏡検査を受けてきました。ん?そんなに痛くない?
子宮筋腫の手術後、最初の周期は見事撃沈… そして2周期目のD9に、恐怖の「子宮卵 …
-
-
[不妊治療]不妊病院再デビュー!やっぱり子宮筋腫(粘膜下筋腫)が原因でした。
不妊を疑い始めてから、別の不妊専門クリニック→近所の産婦人科→漢方薬局→漢方内科 …
-
-
不妊治療専門クリニックはやめます!LUFと、先生への不信感。
これまでの不妊治療についての記事はこちら 初めての不妊治療専門クリニック。最初は …
-
-
[不妊治療]MRI(子宮筋腫の精密検査)を受けた時のレポート。
子宮筋腫が不妊の原因になっている可能性があり、その確定診断のためにMRIを受けて …
-
-
フーナーテストを受けました。どんな検査をするの?異常があったらどうなるの?
D14、卵胞チェックのために診察を受けました。 尿検査で排卵検査薬を使い、排卵が …
-
-
生理前不正出血、今度こそ治療できるか?
かなり久しぶりの更新となってしまいました^^; 現在の不妊治療の状況は、このよう …
-