運動不足は不妊の原因?
2016/05/29
産婦人科でタイミング療法をしていた頃、病院の待合室で1冊の本に出会いました。
『30代までに絶対に知っておきたい卵子の話』
![]() |
新品価格 |
不妊症・不育症の専門クリニックの先生が書かれた本です。
帯に恐ろしいことが書いてあります…
「22歳から老化が始まり、34~35歳で急ピッチに!」
今年34歳になる私…焦ります。。。
でもその帯の言葉には続きがあって、
「90日で卵子は変わる!卵子力UPプログラム。30代でも、大丈夫! 」
とも書かれています。
数か月前に病院でざっと読んだだけなので、あまり詳しくご紹介することができないのですが、この本に書かれていた中で一番印象的だったことがあります。
それは
「不妊治療に来る患者さんは、昔からずっと運動の経験がなくて、今も運動をしていないという方が多い」
ということでした。
それ…まさに私ですorz
子どもの頃から運動が大嫌いでした。
まず、幼稚園の時から走るのが遅かったのですよね。
それでよく、運動会の時などに、家族や親族から笑われていました^^;
大人たちは悪気はなかったのだと思いますが、その時からずっと私は運動ができない子だという意識が強く、小学校・中学校・高校へ行っても苦手意識は変わらず。
元々本当に運動神経がないのですが、ますます運動が嫌いになりました。
という訳で、運動の習慣は一切ゼロ!
妊活のために少し運動した方が良いとは思っていたものの、なかなか続きませんでした;;
医学の力に頼っているだけではいけない?
しかしその本には、体外受精を受ける方には3か月前から体作りをしてもらうと書かれていました。
ウォーキングやエクササイズの方法が、その本には書かれていたと思います。
最初は短時間の軽いものから始めて、徐々に負荷を上げていく感じでした。
高度不妊治療を行っている病院でそのような基本的なことを指導されるのがなんだか意外に感じました。
でも、結局妊娠するために必要なのはその基本的なことなのかなぁ、と。
同じ不妊治療を受けるにしても、そのように体作りをしているのといないのでは結果が違うようです。
それだったら、私も薬にばかり頼っていないで、自分にできることを頑張ってみようと思ったのです^^
ウォーキングとカーヴィーダンス
そこで、昨年の9月頃からウォーキングを始めました。
初めは30分くらいからスタートして、今では大体1時間くらいは歩くようにしています。
…といっても、なかなか継続できていないのですけどね;;
「今日は雨だから」とか「今日は花粉が多いから」とか「今日はPM2.5が多いから」とか…^^;
そんな言い訳ばっかりです。
でも、実際そういう日は外に出たくありません…
そんな時は、カーヴィーダンスです!
![]() |
DVD付 樫木式カーヴィーダンスで部分やせ!(ヒットムックダイエットカロリーシリーズ) 中古価格 |
![]() |
DVD付き 樫木裕実 カーヴィーボディ 1週間美やせプログラム (扶桑社ムック) 新品価格 |
私が持っているのは上記2冊なのですが、「1週間美やせプログラム」の方はダンス的要素が強くて私にはあまり向いていないと感じました^^;
「部分やせ」の方は動きも簡単ですし、効率よく体を動かせるような気がしています。
毎日やると、結構引き締まります。
骨盤や肩甲骨をよく動かすので、妊活にも良いんじゃないかな~と思っています。
ダイエットを兼ねて…(笑)
自分に見合った運動の仕方と量を知る
Twitterにもチラっと書いたのですが、ウォーキングだけでは負荷が足りない気がして、先日二日連続で3kmほど走ってみました。
走ったと言ってもすごくゆっくりで、1/3くらいは歩きながらだったのですけどね^^;
良い感じに筋肉痛になり、体も軽くなったような気がしていたのですが…
貧血になってしまいましたorz
漢方の先生に相談したところ、筋肉を作るためには血液を使うので、それで血が足りなくなってしまったのでは。
ということでした。
元々体力もないし血も足りないような私が、いきなり無茶をしても、かえって調子を悪くするだけでした…
いきなり負荷の高い運動をするのではなく、ほどほどの運動を継続することが大切なようです。
生活習慣全般を見直す
『30代までに絶対に知っておきたい卵子の話』には、他にも生活習慣全般に関することが書かれていたと思います。
「○○を食べると良い」とか「このサプリメントを飲むと妊娠する」とかではなく、規則正しい生活とバランスのとれた食事という、基本中の基本をしっかりやることが大切なのかもしれません。
その基本が、現代人にとっては難しいような気もしていますが…^^;
もし将来体外受精にチャレンジすることになったとしても、1回で出産までたどり着けるように、体作りを頑張っていきたいと思います。
![]() |
価格:1,512円 |
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
妊娠できるという噂の「こうのとりキティ」って?自分用の他、妊活中の方へのプレゼントにも。
妊活・不妊治療がなかなかうまく行かないと、神様にもすがりたくなる時があります。 …
-
-
アメリカ製の早期妊娠検査薬を試してみました。
前回のリセット後に、海外製の早期妊娠検査薬を購入してみました。 早期妊娠検査薬は …
-
-
罪悪感。妊活中なのにハマってしまったもの。。。妊活中に適した飲み物は?
最近、妊活中なのにハマってしまったものがあります。 それは…コーヒーです。 カフ …
-
-
周期のいつ、一番妊活をがんばったら良いの?
妊活中は、食生活や運動、睡眠時間など、気を付けることいっぱいで、24時間365日 …
-
-
リセットしたのに体温が高い?
前回の漢方相談で、生理前不正出血改善のために、心脾顆粒(しんぴかりゅう)を出して …
-
-
インプランテーションディップは何日間?何度下がる?出血は?
着床すると体温が下がる「インプランテーションディップ」について、以前簡単に記事に …
-
-
妊活は少しお休みします。
色々考えた結果、妊活は少しお休みしようと思います>< と言っても、妊娠を諦めたわ …
-
-
ホルモン剤で基礎体温がガタガタになったら
以前、不妊治療で病院に通っていた頃、時間が経つにつれて基礎体温がガタガタになって …
-
-
体外受精へのステップアップは延期しようと思っています。その理由とは。
先日、あと1回人工授精をやってみて、ダメだったら体外受精にステップアップするつも …
-
-
バランスの良い食生活のために。洋風の「まごわやさしい」献立。
妊活においてもそうでなくても、食生活と言うのは非常に大事です。 自分の体を作るの …
- PREV
- 子どもができなかったら離婚する?
- NEXT
- 【漢方4】生理前不正出血の原因
-