子宮外妊娠と卵管切除(ドラマ「家族のカタチ」を見て)
2016/05/29
日曜日の21時からやっている「家族のカタチ」というドラマを見ています。
関連記事:2016年冬ドラマ(1月~3月)、個人的おすすめランキング
香取慎吾さん演じる「大介」と、上野樹里さん演じる「葉菜子」は同じマンションの住人同士。
ともに独身で結婚するつもりがありません。
ですが、葉菜子はバツイチ。
前回のお話で、葉菜子が離婚した原因が明らかになってきました。
以下ネタバレが含まれますので、録画したけどまだ見ていないという方はご注意ください。
子宮外妊娠と卵管切除
葉菜子の元旦那はとても良い人なのに、どうして離婚してしまったのか。
その理由に驚きました。
葉菜子はかつて子宮外妊娠で卵管切除をしていて、体外受精でしか妊娠の可能性が無くなってしまった。
そのことがきっかけで、離婚することになった、と…。
妊活中の私には、ちょっとショッキングな内容でした。
まず「子宮外妊娠で卵管切除→自然妊娠ができない」ということに驚きました。
子宮外妊娠してしまった卵管を切除しても、もう片方が残っているのでは?と思ったのですが、調べてみると両方の卵管切除となるケースもあるみたいですね…。
手術自体も大変そうで、その身体的辛さだけでなく、せっかく妊娠したのに子宮外で産んであげられないことや、両卵管切除の場合は自然妊娠ができなくなるという精神的辛さ…
なんと表現したら良いかわからないくらい、本当に辛いことだろうなぁと思います…。
それと同時に、今まで妊娠することばかり考えていましたが、子宮外妊娠になるかもということはあまり考えていませんでしたし知識もなかったので、なんだか怖くなりました。
体外受精への偏見はやはりあるのか
ドラマの中で「元旦那のお母さんが謝りたいと言っている」というシーンがありましたが、自然妊娠では子どもを産めなくなった葉菜子に対して、何か偏見に満ちた発言でもあったのかなぁ…と予想しています。
ドラマの葉菜子は子どもが好きなので、子宮外妊娠がわかった時や、卵管切除することになった時は本当に辛かったでしょうし、さらにそれから離婚することにまでなってしまうなんて…。
私も今後子宮筋腫の手術を受けて、人工授精を何周期か試したあとは体外受精にステップアップする予定です。
義両親がそのことを知ったらどんな反応をするのか、本当に怖いです。
夫が義両親の考えに影響されて、おかしなことにならないといいなぁと切に願います…。
このドラマでこんなに切ない思いをするとは、正直思っていませんでした^^;
そんなに辛い思いをした葉菜子には、絶対幸せになってもらいたいです。
ドラマの今後が楽しみです^^
卵管切除したら卵巣はどうなるの?
ところで、不思議に思っていたことがあります。
卵管を切除しても卵巣は残っている。
その卵巣は、お腹の中で一体どんな状態になるのでしょう?
私の頭の中では、子宮と卵巣は卵管でつながっていると思っていました。
しかし、子宮と卵管はつながっているけれど、卵管と卵巣はつながっていないのだそうです…!
だから、実は「卵管采が卵をピックアップする」という意味があまりよくわかっていませんでした^^;
卵管切除しても、もともと卵管と卵巣はつながっていないので、卵巣は残るのですね。
じゃあ卵巣はどこにつながっているのかというと、子宮と骨盤につながっているのだそうです。
「卵巣固有じん帯」と「骨盤漏斗じん帯」という「じん帯」でつながっていると。
いやー全然知りませんでした。。。
こちらのサイトを見て、よくわかりました。
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-G/FAQ-G8.html
大変勉強になりました。
さて、自分の話しですが、今回の周期も当然のごとく?リセットとなり、今週末卵胞チェックを受けてきます。
来週には初めての人工授精となりそうです。
人工授精で妊娠できたらうれしいですが、子宮筋腫があるので心配ですね。
その筋腫の手術も怖いですが…赤ちゃんに来てもらえるよう頑張ります。
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
いびきを(ほぼ)止められた簡単な方法
このブログではもう、恥をさらしまくってますが… 私、寝ている時にいびきをかくんで …
-
-
もし子どもができたら欲しいもの。妄想ですが…
妊活や不妊治療の情報を集めていると、子育てに関する情報も勝手に目に入ってきますよ …
-
-
バリウムと胃カメラはどっちがマシ?
先日健康診断がありまして、初めて胃のX線検査を受けました。 胃のX線と言えば…バ …
-
-
来たか?二人目ラッシュ。。。
※今日はネガティブな内容です。苦手な方は画面を閉じていただけますようお願い致しま …
-
-
ドラマ「コウノドリ」11/20放送分(第6話)を見てドキッ!!!子宮破裂について。
先日こちらの記事でもご紹介した、ドラマ「コウノドリ」。 ⇒2015年秋ドラマ・お …
-
-
卵管造影検査と親知らず抜歯、どっちがマシ?
先月親知らずの抜歯をしました。 関連記事: 親知らず抜くの怖い…妊活中の歯科治療 …
-
-
ガン闘病中の友人から学んだこと。
友人で、ガンの闘病中の人がいます。 1つ年下の女性です。 こんなに若くしてガンに …
-
-
歯が欠けた!土日診療を受けるべきか。
先週の土曜日、昼ご飯を食べた後に歯を磨きました。 その後、なんか歯に違和感がある …
-
-
ifもしも。あの時違う選択をしていたら?過去の不妊治療振り返り。
不妊治療で有名で実績のある病院に転院し、不妊の原因が子宮筋腫(粘膜下筋腫)であり …
-
-
「子なしハラスメント」と「不妊ハラスメント」
「子なしハラスメント」という言葉があるそうですね。 子どもがいない人には、様々な …
-