おりもの用の布ナプキンはおすすめ!忙しい方でも大丈夫です。
2017/04/09
これまで布ナプキンを色々と試してきました。
最初は数がそろっていないこともあり、「多い日は紙ナプキンも併用」という使い方をしていたのですが、今は大分数や種類もそろい、紙ナプキンは一切使わずに過ごしています。
たまたま多い日に外出の予定が無かったということもありますが^^;
色々な種類を使っている内にわかってきたのは、
- 多い日には防水布が使われている一体型が断然おすすめ
- 少ない日には防水タイプではなく、通気性の良いものがおすすめ
ということです。
一体型は吸収力が優れていて安心感がありますが、1枚で1回分なので洗濯が大変ですし、枚数も必要になります。
だから、少ない日は交換の回数が少なくて済む、ホルダー&プレーンを愛用しています。
布ナプキンの種類については、こちらの記事に書いています。
妊活のお供・布ナプキンは種類がたくさん!おすすめはコレ♪
私が少ない日に愛用しているのは、ジュランジェさんのホルダー&プレーンと、
Sunny Daysさんのプレーンレギュラー。
布ナプキン【普通~多い日用】プレーンレギュラー
どちらも3つ折りにするので、いくら布ナプキンといえども通気性がすごく良いわけではありません。
もちろん紙ナプキンよりはムレませんし、通気性が良ければそれだけ漏れやすいということなので、当たり前ですが^^;
布ナプキンを始めた時、とりあえず多い日に使えるものがあれば少ない日でも使えるので、「大は小を兼ねる」だと思っていましたが、私は生理前不正出血の期間も含めると、大体10日ぐらいはナプキンが必要です。
そうすると、いくら布ナプキンでも防水布のものを長く使っていると、かゆみが気になってきます…
本当はおりものシートとしても使いたかったのですが、生理日以外にも布ナプキンを使い続けるのは無理があると感じていました。
そこで、おりもの専用の布ナプキン(布ライナー)を試してみることにしました。
リバティプリントの布ライナー
今回購入したのは、「もも椿」さんのLIBERTYライナーセット。
私はリバティプリントが好きなので、一目見て気に入ってしまいました^^
コットンレースで留めるタイプのものと、よくあるボタンがついている部分の布を折り返して留めるタイプの2種類が入っています。
他のショップ同様、かわいらしい包装です。
このセットだと柄が選べないのですが、うちに届いたのはこちらの柄でした。
(袋から出して撮れば良かった^^;)
肌に当たる面は、写真上のタイプがネル生地で、下のタイプがオーガニックコットン。
どちらもとても肌触りが良いです^^
おりもの用布ナプキンを使ってみた感想
防水布が使われていないので、やっぱり通気性が良いですね。
完全に下着感覚です^^
生理用布ナプキンは吸水力を高める必要があるので、使い捨ての紙ナプキンよりも厚みを感じるのですが、布ライナーは薄くて良いです。
しかも一番良いのは、普通に洗濯機で洗うだけで良いということ。
生理用布ナプキンは、柔軟剤を使うと吸収力が落ちてしまうことがあるので柔軟剤は使えないのですが、おりもの用なら吸収力は気にしなくて良いので、普通に柔軟剤を入れて、他の洗濯物と一緒に洗っています。
下着を洗うのと同じですね。
ですので、忙しい方にとって、生理用布ナプキンはつけ置きしたり手洗いをするのが大変で使いづらいかもしれませんが、おりもの用布ナプキンは非常におすすめです。
生理日以外は通気性を良くしておいた方が良いので、おりもの用は防水布ではない薄手のものを用意するのが良いと思いました。
通気性についてはこちらの記事に書いています。
冷え取りは靴下だけじゃない!ショーツも天然素材がおすすめです。
お得なおりものライナー
布おりものライナーは、交換頻度が少なくても使い捨てのおりものシートのような不快感はありませんが、ある程度枚数があった方が良いですね。
私が一番愛用しているジュランジェさんは、ワンコインで購入できます^^
ルランルランさん。まだ買ったことはありませんが、5枚入りセットが送料込で1920円!
メデルさん。こちらもまだ買ったことがありませんが、3枚セットで1枚当たり432円です。
生理用布ナプキンよりもリーズナブルで洗濯もラクな、おりもの用布ナプキン。
布ナプキンを既に愛用されいているけれどおりもの用は持っていないという方にも、布ナプキンが初めてという方にも、おすすめです^^
布ナプキン関連記事:
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
[布ナプキン]布ナプキンの洗い方。そして、知らなかった!布ナプキンの正しい絞り方。
布ナプキンに興味がある・使ってみたい。 だけど、どうやって洗うの?面倒じゃない? …
-
-
[布ナプキン]初めての人におすすめなのは?500円~3600円のお試しセットを比較してみました。
妊活中の方にとっては気になる存在であろう「布ナプキン」。 通常の紙ナプキンは、経 …
-
-
[布ナプキン]夜用布ナプキン比較・一番安心して眠れる夜用布ナプキンは?
布ナプキンを始めてから早数か月。 少しずつ買い足して、大分布ナプキンだけで過ごせ …
-
-
妊活のお供・布ナプキンは種類がたくさん!おすすめはコレ♪
妊活のために布ナプキンを始めました。でも布ナプキンって本当に色んな種類があって、 …
-
-
[布ナプキン]LINTENのリネン布ナプキンは、汚れ落ちがダントツで素晴らしい!
布ナプキンを始めて数か月。 だいぶ数と種類がそろってきました。 今日はLINTE …
-
-
使ってみてわかった、布ナプキンのメリット・デメリット
以前、布ナプキンについての記事を書きました。 その後、実際に使ってみてメリットや …
-
-
布ナプキンのような紙ナプキン「ナチュラムーン」
私は去年から布ナプキンを愛用しています。 普通の使い捨ての紙ナプキンは、経血を吸 …
-
-
不妊に悩む人の最後の駆込み寺?布ナプキン買ってみました。
布ナプキン、以前と比べてかなり普及してきていますよね。 妊活中の皆様は、ほとんど …
-