胃下垂と子宮後屈は不妊の原因になる?
2017/03/05
以前の記事で、胃下垂と不妊の関係に少し触れました。
調べてみたところ、やっぱり胃下垂と不妊は関係があるようです><
胃下垂で不妊になる理由
胃下垂の原因
正常な場合、胃はみぞおちの辺りにあります。
その胃の位置が下の方に落ちてしまっているのが「胃下垂」ですね。
おへその辺りや、場合によっては骨盤まで下がってしまうこともあるそうです。
胃下垂は、骨盤の歪みや猫背、腹筋の筋力の無さによってなってしまうそうです。
また、ストレスなどで胃の消化機能が落ち、消化しきれなかった内容物の重さで下がってしまうケースもあります。
私は胃カメラの検査をした時に「超胃下垂ですね」と言われました^^;
子どもの頃から猫背ですし、腹筋が全然ないので、胃を引き上げておくことができないようです。。。
ちなみに、胃下垂だと太らないと言いますよね。
…私は全然太りますorz
体脂肪率30%…。
全ての胃下垂の人が太らないわけではないです。
どうせなら痩せたかった…涙。
胃下垂は子宮を圧迫してしまう
胃下垂は、胃より下にある内蔵を圧迫します。
子宮も胃より下にありますね。
子宮が圧迫されると血流が悪くなり、それが不妊の原因になったりするそうです。
以前、こちらの記事で、子宮の血流について触れました。
その時は、「胃下垂の人は胃の消化能力が低く、栄養が上手く吸収できない→貧血になる→婦人科系の臓器へ血液を回す余裕がない→不妊」というようなことを書きましたが、胃下垂だとダイレクトに子宮の血流を悪くしてしまうということもあるみたいですね><
胃下垂を治す方法
ストレスや暴飲暴食で消化不良→胃が下がってしまう場合は、ストレスの原因を取り除いたり、消化の良いものを食べたり、一度にたくさん食べるのではなく、少しずつ複数回に分けて食事を摂ると良いそうです。
一方、私のように身体的原因の場合は、
- 腹筋を鍛える
- 姿勢を良くする
- 骨盤の歪みを直す
…って、言葉で言うのは簡単なのですが、これがなかなか続かないのですよね~。
今は、カーヴィーダンスをやっています。
腰を動かしたり腹筋を使う動きが結構入っているので、上記の胃下垂改善方法には良さそうなのですが、ちょっと負荷が足りない気がしています。
と言っても、4月から始めて週5ペースでやっていたものの、4月下旬に体調を崩してからゴールデンウィーク明けまで休んでいたので、まだ効果云々言えるほど続いていないのですが^^;
コアリズムやヤーナリズムにも興味ありますが、お値段が高いですね。
ショップジャパン(SHOP JAPAN)コアリズム 日本語吹替版 スターターパッケージ CRM-AM【正規品】
カーヴィーダンスはリーズナブルなのが良いです。
ワンダーコアとかも興味ありますが、こういう器具を使うものって邪魔になりますし、やっぱり高いですしね><
![]() 公式/ワンダーコア39日間返品保証!※ワンダーコア2 ではありません【腹筋/wondercore/公式/ショップジャパン/SHOPJAPAN/倒れるだけ/筋トレ/腹筋 マシン/座椅子/ベンチ/筋トレ/シットアップベンチ/コア/宇梶剛士】
|
子宮後屈は不妊に関係ある?
私はMRIを受けた時に「子宮後屈」であることがわかりました。
子宮後屈も不妊と関係あるのでしょうか?
子宮後屈には2種類あって、骨盤内の炎症や子宮内膜症などが原因によるものと、生まれつきによるものがあるようです。
こちらのサイトを参考にさせていただいました。
子宮後屈の原因、症状は?腰痛や生理痛、排便痛?不妊になる?|こそだてハック
私の場合は恐らく生まれつきだと思います。
その場合に考えられる不妊の要因は、
1. 精子が子宮内に入りにくい角度に傾いている
2. 子宮口が下を向いているため、受精卵が着床しづらい
1の問題は、人工授精で直接子宮内に精子を送り込むことで解決できますね。
あとは、夫婦生活のあとにうつ伏せで寝ると良いというのも聞いたことがあります。
2の問題は、どうしようもないですね…。
子宮の傾きが正常の場合、子宮口は横向きになっているんだそうです。
でも子宮後屈の場合は子宮口が下向きになっているんですって。
そうすると、受精卵が重力で子宮の入り口の方に落ちていってしまいやすく、着床しづらくなる…という考えもあるそうです。
子宮の傾きとかよくわからなかったのですが、こちらのサイトの画像を見て納得しました。
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-A/FAQ-A5.html
私の場合、子宮口付近に粘膜下筋腫を始めとする子宮筋腫がたくさんあります。
以前近所の産婦人科に通っていた時は、筋腫はあるけど他にも妊娠できるスペースはあるから大丈夫だと言われていました。
でも子宮後屈なので、受精卵はその妊娠できるスペース(上の方)には行かず、妊娠しづらい方(下の方)に落ちていってしまうのでは…。
うーん、妊娠できないのも納得がいきますね。。。
胃下垂と子宮後屈は関係ある?
なんで子宮後屈になっているのか。
どうも胃下垂と子宮後屈は関係あるようです。
胃下垂になると、内蔵が下へ圧迫され、子宮は後方に移動するのだそうです!
子宮後屈や出っ尻になるんですって。
私は昔から出っ尻がコンプレックスです><。
「姿勢が悪く腹筋の筋力もない→胃下垂になる→子宮後屈になる→不妊」
ってこと?
やっぱり人間の身体って、一つの臓器の問題だけじゃないんだなぁと思いますね。
不妊治療にしたって、子宮や卵巣だけじゃないんですね。
以上のことはお医者さんにそう言われたということではなく、これまで指摘されたこと(胃下垂や子宮後屈)が関連していないかどうか調べて、自分なりに「そういうことなのかな」と思っただけなので、もしかしたら間違いがあるかもしれません。
ですが、もしそれが当たっているのなら、腹筋を鍛えたら全部解決するのでしょうか…?
そしたら子宮筋腫の手術しなくても妊娠できたのかな^^;
でも4月頃から、生理時以外の出血の頻度がかなり多くなりました。
子宮筋腫はいつ出血してもおかしくない状態になっていると言われているので、手術を受けるには良いタイミングだったのかもしれません。
とにかく運動して、腹筋を鍛えるのを頑張ろうと思います!
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
体外受精へのステップアップは延期しようと思っています。その理由とは。
先日、あと1回人工授精をやってみて、ダメだったら体外受精にステップアップするつも …
-
-
妊活のために男性が気を付けたいこと
森三中の大島さんが出産されましたね^^ おめでとうございます! 芸能人のおめでた …
-
-
妊娠できるという噂の「こうのとりキティ」って?自分用の他、妊活中の方へのプレゼントにも。
妊活・不妊治療がなかなかうまく行かないと、神様にもすがりたくなる時があります。 …
-
-
生姜湯よりも身体が温まる美味しい飲み物って?
寒いですね! 妊活中の冷えは大敵!とは言え、急に寒くなって、体がものすごく冷える …
-
-
D9で排卵した?低温期が短くても大丈夫なのか。
信じられないことが起こりました。。。 どうやら、D9で排卵したようなのです… 私 …
-
-
1回499円・自宅でできる人工授精「シリンジ法」。実は皆悩んでる?
以前、シリンジ法について記事にしたことがありました。 自分でできる人工授精「シリ …
-
-
アメリカ製の早期妊娠検査薬を試してみました。
前回のリセット後に、海外製の早期妊娠検査薬を購入してみました。 早期妊娠検査薬は …
-
-
親知らず抜くの怖い…妊活中の歯科治療
Twitterにも書いたのですが、昨日歯の定期検診に行ってきました。 定期検診自 …
-
-
運動不足は不妊の原因?
産婦人科でタイミング療法をしていた頃、病院の待合室で1冊の本に出会いました。 目 …
-
-
妊活は月に何回タイミングを取ったら良いの?
不妊治療を始めるまで、私たちはタイミングの回数がすごく少なくて、月に1回とか2回 …
-