[子宮筋腫の手術]手術当日のレポート ~手術までの流れと術後の痛みについて~
2017/07/08
(現在は既に退院しています)
手術日の朝~手術室へ移動まで
いよいよ子宮筋腫の腹腔鏡手術当日がやってきました!
緊張で眠れなかった…なんてことはなかったのですが、前日に飲んだ下剤が効き始めるのが遅く、夜中の1時頃からお腹がゴロゴロ…
その後何度か起きてトイレに通いつつ、それ以外はぐっすり眠れました。
朝は6時起床で、病棟は6時頃からザワザワし始めるのですが、個室なのでドアを閉めていればとっても静かで、7時過ぎに起きました。
前日21時から絶食のため、朝食と昼食はなし。飲み物も10時以降は飲めません。
全身麻酔の時に胃の中に食べ物や水分があると、麻酔で吐いてしまった時に肺炎になるリスクがあるからだとか。
前日は熱が37℃ほどあって心配でしたが、無事に熱は下がっていました^^
しかし空腹が辛いですね。ささいなことですが…
「前日21以降絶食」なら、21時まではゼリーとかアイスとかなら食べて良かったのかなぁ…聞けばよかった。
暇つぶしにスマホを見ていると、SNSで美味しそうな食べ物の写真がアップされているのを見て、余計空腹感が増します^^;
朝10時に、手の甲にはる痛み止めの貼り薬を貼られました。
手術中にする点滴の針が太いためだそうです。
その後、義母が来てくれました。
特に何かしてもらいたいことはないのですが、こういう時はあえて多少気を遣う相手がいてくれた方がありがたいものですね^^;
自分一人だったら、何をしていてもきっと手術のことを考えてしまうし、来てくれたのが夫だったらやっぱり、手術の不安をぶつけて余計不安になってしまいそうだし…
義母のおかげで、あまり手術のことを考えずに済みました^^
手術前、血栓予防のための「弾性ストッキング」(ハイソックスみたいなもの)をはきます。
いわゆるエコノミークラス症候群の予防ですね。手術中からしばらく寝たままになるので、この靴下で血栓予防をするそうです。
これはかなり圧迫するので、肌トラブル防止のために、あらかじめ保湿クリームを塗るように指導されました。はく時はきつくてはきづらいのですが、はいてみるとキュッとしまって、意外と気持ちよかったです^^
それから、看護師さんに事前に言われていた生理用ショーツと夜用ナプキンを1セットお渡ししました。中身が見えない袋を用意しておいて良かったです。
手術室に行く時は、下着は普通のパンツのみ+パジャマといういでたちでした。
髪が長い場合は、横縛りで1つにまとめます。
手術室へ移動~麻酔開始
いよいよ手術の時間がやってきました。看護師さんに手術室へと連れていかれます。
病棟から手術室直通のエレベーターに乗り、前室のようなところへ。
そこで手術用の帽子をかぶって待機し、同意書の最終確認などをして、手術室へと連れて行かれました。
思ったよりも緊張はしなかったですね。「手術室ってたくさんあるんですね~」なんてのんきなことを言いながら、その中の一つに入り、促されるままベッドの上に横になります。
何やら暖かい布のようなものをかけられ、パジャマの上を脱ぐように指示されます。
まずは手の甲に点滴の針を刺されました。口元には酸素マスクがあるけれど、まだ吸いません。
麻酔科の先生がやってきて、まずは鎮静剤のようなものを入れられました。(鎮静剤かどうかわかりませんが、大腸内視鏡検査をした時の鎮静剤の感覚と似てました)
体がだるくてぼーっとしてきます。
次に眠たくなる薬を入れられました。ドラマ「医龍」の麻酔シーンのように、すぐに意識が無くなる感じではなく、徐々に徐々に意識が遠のいていく感じでした。
手術後~消灯まで
全身麻酔がかかったら、当然一切の記憶はありません。
次に気づいたのは…いつなんだかよくわかりません^^;
呼吸の管を抜かれる時に多分声を掛けられたと思うのですが、その記憶もほとんどなく、当然呼吸の管を抜かれて苦しかったような記憶もありません。良かった。
なんとなく、病室でベッドに移動された感覚はあったような?
とにかく麻酔でぼーっとしていて、すごく眠かったです。
最初は点滴のほか、尿の管と、心電図、酸素マスクがつけられていました。
ベッドに戻った時は傷口が痛かったような気がします。それで、痛み止めの点滴を入れてくれました。
その後、最初の痛みと今の痛みを10段階で表すと(10が最高に痛い)どれくらいですか?と聞かれ、でも眠くて何も考えられないのですが、「さっきが7で、今が5くらい」と答えたと思います。
そう、MAXの10の痛みはありませんでした。
その後痛み止めを追加され、動かなければ痛みはなくなりました。
寝ている間、何度もショーツをめくって「おすそ」の出血を確認されました^^;
そういえば、今回の入院で初めて「おすそ」という言葉を知りました。陰部ってことですね^^;
で、ショーツをめくられる時に傷に当たって、とても痛かったです><
酸素マスクも苦しかったのですが、自然に外れてしまいました。それでも呼吸できてるのでいいや~と思っていたら、酸素マスクをちゃんとした方が傷の治りが良いとのことで、着用^^;
3時間つけることになっていたのですが、ちゃんとつけていたのは最後の30分だけだったかもしれません。
いつまでたっても強い眠気はなくなりません。病室で誰かが何か話していても、全然頭に入ってこず…
寝たり、少し意識が戻ったりをひたすら繰り返していました。
手術が終わる少し前に、夫が来てくれていました。手術室に行く時にはいていた下着は、そこで夫に渡されていたような…
やっぱり中身が見えない袋を用意しておいて良かったです 笑。
夫は病室にいても何もすることがないので、「俺帰るね」と言うかと思ってましたが、意外にも消灯時間までそばについていてくれました。
時々うなされると、手を握ってくれました。
これができたのも個室ならではですね^^;
20時頃、夕食のポカリスエットとゼリーが届きましたが、水分を摂って良いのは術後4時間以降。
まだ4時間経っていなかったため、夫が冷蔵庫に入れておいてくれました。あと少しで水分取れるはずだからと。
しかし同時に面会終了時刻になってしまったので、夫は帰宅。
消灯~翌朝まで。長い夜でした。
その後、水分許可が出たら看護師さんが飲ませてくれるのかな?と思って、寝たり目覚めたりを繰り返しながらひたすら待っていましたが、結局次に看護師さんが来てくれたのは消灯の時でしたね。
その時に水分のことを聞いたら、もう大丈夫ですと言って、ポカリのペットボトルに曲がるストロー(←食事についてきました)を差してくれましたが、完全に横になった状態でペットボトルから飲むというのは非常に難しかったです^^;
手の届くところに置いて行ってくれましたが、その後翌朝まで自分で飲むことはできませんでした。
手術中からずっと寝ていたので夜は眠れないんじゃないかと心配でしたが、まだ麻酔が残っていたからか、ずっと眠ったり目覚めたりを繰り返しながら一晩過ごしました。
寝返りを打たないととにかく背中や腰が痛くて、でも動くと傷が痛くて…
特に右下腹部の傷が一番痛みますね。なので、ほとんど左向きか仰向けで寝ていました。
最初は看護師さんに手伝ってもらわないと寝返りも打てませんでしたが、次第にスムーズに寝返りを打てるようになってきました。
夫が帰ってから消灯時刻までもすごく長く感じましたが、消灯から翌朝までもかなり長く感じました。
もうそろそろ起床時刻かな?と思っても、まだ全然だったり…
時計が見えなかったのでよくわかりませんでしたが、いつもの感覚よりもかなり時間が経つのが遅く感じました。
いつもなら、ちょっとお昼寝しちゃったら2時間くらいあっという間なのに、この時はちょっと寝てもまだ30分も経っていなかったり。
手術後2日目に続きます。
[子宮筋腫の手術]手術翌日のレポート ~個室にして良かった点~
術前検査や手術前日までについての記事はこちら。
子宮筋腫手術の術前検査、内容と費用は?
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
[子宮筋腫の手術]入院前日の不安
無事、子宮筋腫の腹腔鏡手術が終わり、退院しました! 入院前日から手術後について、 …
-
-
高額療養費の「限度額適用認定証」を発行して、家計の負担を抑える方法
入院・手術を受ける時は、医療費が高額になります。 しかし、健康保険に入っている場 …
-
-
子宮筋腫手術の術前検査、内容と費用は?
子宮筋腫の手術日(腹腔鏡です)がだんだん近づいてきました。 入院して全身麻酔で手 …
-
-
[子宮筋腫の手術]手術3日後の発熱と、4日後(退院2日後)のレポート
子宮筋腫の腹腔鏡手術を受けた4日後(退院2日後)のレポートです。 関連記事: [ …
-
-
[子宮筋腫の手術]入院1日目(手術前日)のレポート
(現在は既に退院しています) 改めて手術の目的と内容を先に記述しておきます。 手 …
-
-
[子宮筋腫の手術]手術2日後(退院日)のレポート ~痛み具合と帰宅後の生活~
子宮筋腫の腹腔鏡手術を受けた2日後(退院日)のレポートです。 朝起きてから退院ま …
-
-
[子宮筋腫の手術]手術3日後(退院翌日)のレポートと、急にこみあげてくる不安
子宮筋腫の腹腔鏡手術を受けた3日後(退院翌日)のレポートです。 関連記事: [子 …
-
-
入院時・退院後にあって良かったもの・必要なかったもの
子宮筋腫の手術を受けました。 腹腔鏡手術なので、開腹手術と比べると体へのダメージ …
-
-
子宮筋腫手術後の体調不良まとめと、最初の外来診察。そして今後の不妊治療。
結構前の話しになってしまいましたが… 子宮筋腫の腹腔鏡手術のため入院し、退院から …
-
-
[子宮筋腫の手術]術後一週間の体調と、止まらない出血。
子宮筋腫の腹腔鏡手術を受けた一週間後の体調などについてです。 目次1 術後1週間 …
-