高温期14日目・ただただ辛い。
こちらの記事の続きです。
子宮筋腫の手術後初めての人工授精だった今回の周期。残念ながら高温期14日目でリセットとなりましたTT
精神的ダメージの大きい周期でした
高温期14日目の朝も、まだ基礎体温は高いままでした。
薄茶色の出血は少しありましたが、いつもの生理前不正出血と違って色が薄くて量が少ないので、まだ希望を持っていました。
生理前不正出血を改善するために「補中益気湯」という漢方薬を、生理が始まって体温が下がるまで飲み続けることになっていたのですが、ちょうど前日の夜で飲みきってしまいました。
一応、次の周期の分も少しだけ買ってあったのですが、その分を今続けて飲んだ方が良いかな?このまま生理が来なかったら、お店に取りに行った方が良いかな?と思って、漢方薬局の先生に電話してみたのですよね。
すると…
「(生理が来るまで)あと2~3日だと思うので…」
と言われました。。。。。
正直かなりショックでしたねー。だってこの時私はまだ、妊娠している可能性を信じていましたから。
前回漢方薬局に行った時に、「生理前不正出血が治らない限りは妊娠は難しいと思う」と言われていました。
(本当かなぁ…私は必ずしもそうではないと思っています。病院では「そういう人もいる」としか言われません。)
なので、今回も生理前不正出血が始まってしまっているので、これは生理の前兆だということで、今までの基礎体温表の傾向から考えてもあと2~3日以内には生理が来るでしょうと、きわめて冷静な意見だったんだろうとは思うのです。
でも、ボディブローをくらった気分で、すごく嫌な気持ちになりました…。
追い打ちをかけられた日
結局、漢方の先生に電話をした直後に、鮮血の出血が始まり、その後本格的にリセットしました><
しかもその日は人と会う用事があったのですが、ようやく癒えてきた過去の心の傷をほじくり返すようなことを言われて、この日は本当最悪な一日でした。
今回の周期はいつもより生理前不正出血が少なかったこと、高温期がきちんと14日間も持続したことにより、体は良い方向に向かっていたのかもしれませんが、精神的にはかなりしんどかったです。
高温期9日目あたりから毎日ソワソワして。ちょっと期待していただけに、ダメだった時のショックの大きさ。(そしてリセットする前からダメと決めつけられたショック…)
久々にかなり落ち込みました。
まぁ、リセットすると毎回落ち込むんですけど、今回はちょっと期待していただけに、余計辛いですね。。。
子宮筋腫の手術をしないといけないことがわかった時は、「今はだめでも手術をすれば妊娠できるかもしれない」という希望がありました。
手術をしたあとは「妊活再開したらきっとできるはず」という期待を持っていました。
ですが今回、手術後3周期目もダメだったことで、希望を大きく打ち砕かれましたねー。
まだ体外受精が残されていますが、それでもダメだった時、どれほどのショックを受けるのか…怖いです。
毎月期待しては突き落とされることの繰り返し。ジェットコースターのような精神状態。地獄です。いつになったら解放されるのかなぁ…。
漢方薬局変えようかな?
漢方薬局については、今回の一件でショックを受けたこともありますが、以前からやっぱりちょっと気になっていたこともあります。
不妊治療で通っている人にわざわざ自分の子どもの話をするとか、どうなのかなーとか…。
昨年も一度漢方薬局に通うのを辞めて、漢方も扱っている婦人科に通ったことで、色んなことがわかりました。色々あって結局また今の漢方薬局に戻ってきましたが、以前から気になっていた別の漢方薬局に相談に行ってみるのもアリかなぁ…
不妊治療専門クリニックも、最初に行ったところが良くなかったために、遠回りすることになってしまったんですよね。私は病院とかそういうところを選ぶセンスが無いのかもしれません…。
早期妊娠検査薬を買いました
リセットしてしまったので、次の周期に向けて海外製の「早期妊娠検査薬」を注文しました。
フライング検査もメリット・デメリットがあるので悩ましいのですが、早ければ着床3日後から陽性反応が出るということで、これで「着床はするけど続かない」のか「着床すらできていない」のかがわかれば良いなぁと思います。
あとは、体作りのために買ったヨガのDVDとかもやりたいなぁと思うのですが、今はまだ前向きになれる元気が出てこないですね。。。
今回のリセット(+その他)の精神的ダメージが大きすぎて、すぐに切り替えられなさそうです。でも、誰にも慰められたり励まされたりもしたくないというか、なんだか複雑な心境です。
ただひたすら、自分の気持ちが切り替わるのを待ちたいと思います。
お目汚し記事、失礼しましたm(_ _)m
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
フェリチン(貯蔵鉄)が少ないと妊娠できないらしい
私は昨年まで、血液検査でいつもヘモグロビン値が低く、鉄欠乏性貧血と言われ続けてき …
-
-
高温期が17日間続いた周期にやったこと
以前、高温期が17日間続いた周期がありました。 と言っても高温期12日目から不正 …
-
-
妊娠しやすい体作りのために病院から指導されたこと
不妊治療で有名な病院に通い始めた時に、「医療は日々進歩しているとはいえ、自分でも …
-
-
着床すると体温が下がる?インプランテーションディップとは
今日は高温期10日目です。 昨夜…出血がありました(>_<) 多分い …
-
-
周期のいつ、一番妊活をがんばったら良いの?
妊活中は、食生活や運動、睡眠時間など、気を付けることいっぱいで、24時間365日 …
-
-
自分でできる人工授精「シリンジ法」とは?
最近知ったのですが、自分で人工授精する方法があるのですね! 「シリンジ法」という …
-
-
高温期14日目。妊娠検査薬でフライング検査するかどうか悩む…
なんと、本日ついに高温期14日目を迎えました…!! 今回の周期は、D11からセロ …
-
-
バランスの良い食生活のために。洋風の「まごわやさしい」献立。
妊活においてもそうでなくても、食生活と言うのは非常に大事です。 自分の体を作るの …
-
-
妊活中の理想的なBMIと体脂肪率は?
BMIや体脂肪率は、妊活においてとても重要です。 どちらも低すぎても高すぎても妊 …
-
-
心理療法は不妊治療に効果がある?
不妊とメンタルって、もしかして大きく関係しているのかなぁと最近思い始めました。 …
-
Comment
私は今回初めて人工授精に挑戦しました。そして、いつも遅れる事のない生理が3日遅れ、もしかして、もしかしてと、期待してはいけないと思いながらも、やっと妊娠できたかもと、どうしても期待してしまい、やっと夫にも親にも兄弟にも、やっと報告ができる、出産する時には36で高齢出産だけど、絶対に大切にしてみせる、立派に育ててみせると、内心期待しまくりで。
結局、先ほど生理がきました。本当に絶望的な気分です。同い年の友達で、まだ妊娠していない子がいたんですが、先ほど妊娠したと連絡がありました。まだ結婚して1年の彼女。旦那さんと上手くいっていないと言っていた彼女。会社に気になる人が出来たと言っていた彼女。そんな彼女が、病院にも行かずお灸や漢方もせず、普通に旅行と飲み会三昧の中での妊娠と知っているので、思ってはいけないけれど、悔しくてたまりません。
本当に自分はなんてダメな女なんだと泣いても泣いても心が晴れません。
疲れますね、本当に妊活は心が削られます。
ショックが重なりいきなり愚痴をすいませんでした。
カメさん
カメさんと私、同い年のようですね^^
カメさんが赤ちゃんを望む強い気持ち、とても伝わってきました。
人工授精に挑戦した周期に生理が3日も遅れたら、そんなの期待するに決まってますよね!!!
そしてダメだった時のつらさ、とってもとってもわかります><
そんな絶望的な気分の時に、そのような報告…
崖から突き落とされるような心境ですね;_;
自分は妊活のために色々ガマンして、病院にも通って、それでもなかなかうまく行かないのに、お友達は何の苦労もなくすぐに妊娠できて…
とか思うと、いたたまれなくなりますよね…
私も、皆当たり前のように妊娠して出産して、とっくの昔に子育てを始めているし、2人目どころか3人目の声すら聞こえてくるのに、どうして自分は上手く行かないんだろうと思います。
カメさん、ダメな女なんてことないですよ。
ずっと前向きな気持ちで妊活に取り組むなんて、できる人はいない訳ではないのかもしれませんが、普通は期待したり落ち込んだりの繰り返しだと思います><
友人の妊娠を素直に喜べない時だってありますよね。無理しなくて良いと思います!^^
1日2日では浮上できないかもしれませんが、なるべく早くカメさんの心が癒えますように…
私もこの記事を書いてしばらくふさぎ込んでいましたが、ようやく復活して、今日は次の人工授精に向けて病院に行ってきます^^
辛いですが、私の場合は、この辛い経験がきっと自分の人生にとって意味のあることだと思うことにしています。
この経験をしたからこそ、将来子育ても頑張れるのかもしれませんし!
お互い、早く赤ちゃんに来てもらえると良いですね!
海さん、優しいメッセージ本当にありがとうございます。
恥ずかしいんですが、昨日泣き過ぎて目が腫れたまま出勤していまして、仕事がひと段落する度に泣きそうになっていましたが、帰りの電車待ちで海さんの返信を見て我慢出来なくなって泣いてしまいました…
気持ちを言える場所がなく、夫に心配かけるのも不妊の期間が長くなるにつれ申し訳なくて言えなくて、全部自分1人で受け止めないといけない気持ちになっていたので、ダメな女ではないと言ってもらえ、とても救われました。
私の周りもほぼ子供は2人で、自分に比べるな比べるな!と何度言い聞かせても落ち込みます。
でも、ブログ読ませていただくと海さんは私なんかよりももっと大変な状況で、それなのにいつもキチンとした分かりやすい文章で冷静にブログをされていて、誰も傷つけない内容で、同い年ながら凄い人だなぁといつも思っております。
私もこの辛い経験を意味のあることに!という海さんの考え方を見習いたいです。
ありがとうございました、年内最後の周期、お互い良い結果になるよう頑張りましょうね!
カメさん
旦那様にも、心配をかけないように気持ちを言ってなかったのですね。お優しいですね^^
誰にも言えないと、かなり溜まってしまいますよね。
私なんか、夫に心配かけまくってるにも関わらず溜まってしまいます;_;
まだ大丈夫と思っていても、急に涙が止まらなくなることあります…!
カメさんもどうか、お一人で抱え込まないでいただけたらと思います^^
褒めていただいてとても嬉しいです!
でも私もきっと、誰かを傷つけてしまっていること多々あるんだと思います^^;
特にリアルでは、なかなかの言いっぷりですよ 笑。
カメさんこそ、人を思いやる気持ちが強くて愛情深い方だなと感じました。
そのため、逆に自分を責めてしまうことがあるのかもしれませんが、ご自身を許してあげてくださいね^^
長引く妊活・不妊治療は辛くて当たり前ですからね!
お互い、時には息抜きしつつ、頑張りましょう♪