マタニティブログ開設のお知らせ
新しくマタニティブログを開設しました。
ウミライフ|つわりで2ヶ月寝たきり生活を送った管理人・海のマタニティライフ
今後はこちらのブログをメインに更新していこうと思います。
(こちらの妊活ブログでも、あと何回か「妊娠するまでにやったこと」などを更新予定です)
開設したのは7月なのですが、なかなか更新できず^^;
出産までにたくさん更新して、妊娠した方のマタニティライフのご参考になるようなことを発信していけたらなと思っています。
よろしくお願い致します。
PC用336px
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
高温期18日目以降の症状と、胎嚢確認
今回は、高温期18日目から24日目の症状と、5w4dでの診察の結果についてです。 …
-
-
妊娠するためにやったことで良かったもの・意味無かったもの
不妊治療を始めて3年。子宮筋腫の手術を経て人工授精を何度も試しましたが撃沈…。 …
-
-
妊娠するまでに受けた治療の振り返りと、どれくらい効果があったか?
私は3年間不妊治療を続けてきましたが、結局タイミング法で妊娠しました。 タイミン …
-
-
なるべく早く・確実に妊娠するために大事だと思ったこと
妊娠するためには、健康的な食事と適度な運動、それから体を冷やさないことが大事とか …
-
-
出産しました!帝王切開の麻酔や痛みについて。
こちらのブログでのご報告がすっかり遅くなってしまいましたが、12月に無事、予定帝 …
-
-
高温期15・16・17日目の症状と、病院での妊娠判定
高温期14日目に、早期妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 今回は、高温期15~17 …
-
-
つわりナメてました…。2ヶ月寝たきりでした。
前回の更新から2ヶ月以上経ってしまいました…。 無事胎嚢が確認され、次は心拍確認 …
-
-
心拍確認と、不妊治療クリニック卒業。先生に言われた印象的な言葉とは。
胎嚢確認の続きです。 まずは6w4d、心拍確認のために病院に行きました。たまたま …
-
-
自分の心が不妊原因を作り出していた?誰にでもできる潜在意識のコントロール方法。
3年間の不妊治療で、様々なことをやってきました。 タイミング法、人工授精、子宮筋 …
-