「 雑記 」 一覧
-
-
大腸内視鏡検査を受けてきました。新しい下剤「ビジクリア」の飲みやすさは?
20代の頃、3回大腸内視鏡検査を受けて、3回ともポリープを切除していました。 最 …
-
-
大腸内視鏡検査の予約と、検査前の食事制限。食べられるものがない!
私は20代の頃、3回大腸の内視鏡検査を受けて、3回ともポリープを切除しています^ …
-
-
知らずに損してた!健康保険の「付加給付」があれば、医療保険はいらない?
以前入院・手術した時に「高額療養費制度」を使った話を記事にしました。 高額療養費 …
-
-
もし子どもができたら欲しいもの。妄想ですが…
2016/07/19 雑記
妊活や不妊治療の情報を集めていると、子育てに関する情報も勝手に目に入ってきますよ …
-
-
ちょっと不安な健康診断の結果
2016/06/13 雑記
私は専業主婦ですが、毎年4月に、夫の会社の健康保険組合の関係で健康診断を受けてい …
-
-
甲状腺の病気で昆布を控えている方におすすめの「めんつゆ」
2016/05/15 雑記 潜在性甲状腺機能低下症
不妊治療専門クリニックで「潜在性甲状腺機能低下症」を指摘され、昆布を避ける生活を …
-
-
不正出血を止めてくれた漢方
先日まで不正出血がずーっと長引いていて、4月はほとんど出血していました^^; 関 …
-
-
バリウムと胃カメラはどっちがマシ?
2016/04/28 雑記
先日健康診断がありまして、初めて胃のX線検査を受けました。 胃のX線と言えば…バ …
-
-
生理用品は非常食と一緒に備蓄。
2016/04/19 雑記
この度の熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 私にできることと …
-
-
妊活中から保活も必要?壮絶な保活…
2016/04/05 雑記
私はいま外で仕事をしていないということもあり、保育園のことはよく調べないまま今の …
-
-
親知らず(下)抜歯しました。腫れと痛みの関係は?
先日、3本目の親知らずを抜いてきました。 今回は右下でした。 左下の時は2週間も …
-
-
全身麻酔で手術を受ける前に歯の治療が必要な理由とは?
今度、子宮筋腫摘出のため腹腔鏡手術を受けますが、その時は全身麻酔になります。 関 …
-
-
家族ノカタチ(第8話)を見て、体外受精について考えたこと
3月6日放送のドラマ「家族ノカタチ」第8話を見て考えたことです。 ネタバレが含ま …
-
-
花粉症にはビオフェルミンが良い?腸内環境とアレルギーの関係
2016/03/04 雑記
東京では本格的な花粉シーズンが始まったようですね。 花粉症は本当に辛いですよね> …
-
-
ヨード(ヨウ素)制限中の苦労と、昆布なしで簡単に美味しい出汁がとれる、にんべんのだしポット
2016/02/28 雑記 潜在性甲状腺機能低下症
以前、「潜在性甲状腺機能低下症」と診断されたという記事を書きました。 [不妊治療 …
-
-
子宮外妊娠と卵管切除(ドラマ「家族のカタチ」を見て)
日曜日の21時からやっている「家族のカタチ」というドラマを見ています。 関連記事 …
-
-
不妊治療はギャンブル?
2016/01/17 雑記
今日、Yahooニュースでこのような記事を読みました。 <不妊治療>「まるでギャ …
-
-
胸のしこり(線維線種)の経過観察に行ってきました。
2016/01/13 雑記
3年ほど前、右胸がなんだか痛むようになり、乳腺外科で検査を受けました。 エコーと …
-
-
ifもしも。あの時違う選択をしていたら?過去の不妊治療振り返り。
2016/01/11 雑記
不妊治療で有名で実績のある病院に転院し、不妊の原因が子宮筋腫(粘膜下筋腫)であり …
-
-
不妊治療は病院選びが大事!不妊治療の名医に言われてハッとしたこと。
2016/01/10 雑記
先日、私の住む県で一番実績があり、全国的にも有名であるらしい不妊治療専門クリニッ …